有楽町でおすすめなピラティススタジオ6選

スタジオ

東京都千代田区の有楽町駅周辺には、質の高いピラティススタジオが点在しています。
しかし、「選択肢が多すぎて、どこを選べばいいのかわからない…」と感じている方もいるのではないでしょうか。

この記事では、有楽町駅周辺で自分に合ったピラティススタジオを見つけたい方のために、

  • スタジオ選びのポイント
  • おすすめのスタジオ紹介
  • 体験レッスンの注意点

をわかりやすく解説します。
ぜひ、あなたにぴったりのスタジオを見つけて、ピラティスを始めてみましょう!

1. ピラティススタジオの選び方

ピラティススタジオを選ぶ際には、以下の5つのポイントをチェックしましょう。

ピラティススタジオを選ぶときのポイント!
  1. レッスンの種類
  2. レッスン形式
  3. 料金体系
  4. インストラクター
  5. アクセスの良さ

1. レッスンの種類

ピラティスには、ヨガマットのみを使って行うものや、ピラティス専用のマシンを使うものなど種類がさまざまあります。ピラティススクールでは、大きく以下の2つのレッスンが行われることが多いため、事前に行うレッスンの種類を確認しておきましょう。

  • マットピラティス: 自分の体重を利用して行うエクササイズで、機械は使わずマットの上で行います。レッスンの内容を自宅でも同じように取り組めます。
  • マシンピラティス: 専用のマシン(リフォーマー、キャデラックなど)を使って行うエクササイズ。マシンを使うことでエクササイズの負荷を調整でき、より正確な動きで、効率的に体幹を鍛えられます。

2. レッスン形式

ピラティススタジオでは、複数人で同時にレッスンを受ける「グループレッスンと」、マンツーマンで指導してもらう「プライベートレッスン」があります。

メリット デメリット
グループレッスン ・レッスン費用が安い
・モチベーションの維持がしやすい
・初心者でも雰囲気に馴染みやすい
・細かい指導を受けづらい
・自分のレベルに細かく合わせづらい
マンツーマン
レッスン
・細かくフォームをチェックしてもらえる
・短期間で効果が出やすい
・高コスト
・インストラクターとの相性に影響されやすい

3. 料金体系

月額制、回数券制、都度払いなど、スタジオによって料金体系は異なります。ご自身のライフスタイルに合わせて選びましょう。

また、ピラティスは通い続けることでよりエクササイズの効果を感じやすいです。ご自身の予算内で通えるスタジオを選ぶようにしましょう。レッスン相場は以下の通りです。

グループレッスン 1万円〜1万5,000円程度(月4回)
マンツーマンレッスン 8,000円〜1万2,000円程度(1回)

4. インストラクター

資格や経歴を事前に確認しましょう。経験豊富なインストラクターから指導を受けることで、より効果が期待できます。

5. アクセスの良さ

通い続けるためには、駅から近いなど、通いやすい場所にあることが重要です。家の近くにあるのかや、通勤の途中で通えるかなど、スタジオのアクセスも重視して選びましょう。

2. 有楽町でおすすめなピラティススタジオ6選

zen place ピラティス 銀座四丁目

マット、マシン、グループ、プライベートなど、目的や気分に合わせて選べる多彩なレッスンメニューが魅力のピラティススタジオ。その日の体調やライフスタイルに合わせて、無理なく続けられる環境が整っています。

全国に150以上のスタジオがあり、どの店舗でも追加料金なしで利用できるため、出張やお出かけの際も安心。さらに、最大16レッスンまで同時に予約ができるので、スケジュール管理もスムーズです。

※店舗・レッスンにより差額が発生する場合があります。

スタジオ名zen place ピラティス 銀座四丁目
レッスン内容マシンピラティス
料金銀座四丁目スタジオ:グレード02
※zen placeのスタジオは、スタジオの設備の充実度によってグレード01とグレード02に分かれています。

■入会金:¥22,000

■ マットグループレッスン
・フリープラン(回数無制限) ¥14,960
・デイフリー (平日9:00開始~18:00までに終了のマットグループ無制限) ¥11,968
・月4回 ¥9,625
・月6回 ¥13,200

■マット&マシングループ | MM
MM44(マットグループ・マシングループ月各4回) ¥21,560
MM33(マットグループ・マシングループ月各3回)¥18,150
MM22(マットグループ・マシングループ月各2回)¥12,650

■リフォーマーグループ | RG
RG8リフォーマーグループ 月8回 ¥25,300
RG4リフォーマーグループ 月4回 ¥15,400

■プライベート | PV
月4回 ¥32,560

■オンライン専用会員
・オンラインフリーオンライン ¥14,960
 マットグループ無制限
 オンラインカウンセリング1回(3ヶ月に1回)
 オンラインプライベートレッスン1回(3ヶ月に1回)
・オンライン月6 ¥9,625
 オンラインマットグループ月6回¥13,200
 オンライン月4オンラインマットグループ月4回
 
その他、チケットを利用してレッスンが受講できる、チケット会員制度もあります。詳細は公式HPからご確認ください。

 \ キャンペーン実施中 /
・体験当日入会で、入会金 ¥33,000 → ¥0
・マットグループ ¥1,000
・マシングループ ¥3,000
・プライベート ¥9,900

※キャンペーン内容は、記載当時のものです。最新情報は公式HPでご確認ください。
※記載は全て税込価格です。
ウェアレンタルHPに記載がないため、直接店舗へお問い合わせください。
レッスン時間平日:10:00-21:00 / 土日祝:9:00-18:00
男性利用
スタジオ場所〒104-0061
東京都中央区銀座4丁目14-6平田ビル 5階
※掲載内容は記事公開時点の情報です。安心してご利用いただくために、最新の情報は直接スタジオにてご確認ください。

マシンピラティス専門 pilates K 銀座店

17種類の“ボディメイク”に特化したレッスンを展開するピラティススタジオ。これまで高価格でハードルの高かったマシンピラティスを、より手頃な価格で挑戦しやすくしています。専門マシン「リフォーマー」を全スタジオに導入し、目的別に選べる多彩なプログラムを用意効果性と通いやすさの両立を叶えた、今注目のピラティススタジオです。

スタジオ名マシンピラティス専門 pilates K 銀座店
レッスン内容マシンピラティス
料金■初期費用 ¥13,530
・入会金 ¥5,500
・登録料 ¥5,500
・施設利用料 ¥2,530
■施設維持費 月額¥825 (店舗により異なる)

■マンスリー4メンバー ¥13,420
月4回 

■マンスリーフルメンバー ¥16,170
毎日1レッスン受講可能 

■マンスリーデイメンバー ¥14,520
※土日祝日は利用不可
1日1レッスン(平日10時~15時のみ)
追加受講 ¥2,200

■マンスリープレミアムメンバー ¥18,920
毎日通える好きな時間で受講

■チケットプラン
¥3,850/回

※記載は全て税込価格です。
ウェアレンタルあり(有料)
・レンタルウェア(上):330円
・レンタルウェア(下):330円

・レッスン中は滑り止め付き靴下が必須。1,650円で店頭販売あり。
レッスン時間月~金:9:30-22:00
土・日・祝:9:30-20:00
定休日:第一月曜日
男性利用不可
スタジオ場所〒104-0061
東京都中央区銀座1丁目6−10 銀座上一ビルディング 7F
※掲載内容は記事公開時点の情報です。安心してご利用いただくために、最新の情報は直接スタジオにてご確認ください。

マシンピラティス the SILK 銀座店

駅から徒歩すぐの好立地にあるピラティススタジオ。白を基調とした明るく清潔感のある空間で、日常の忙しさを忘れてリラックスできる癒しの時間を過ごせます。

ReFaのコテやドライヤーなどのアメニティも充実しているので、仕事前やお出かけ前でも気軽に立ち寄れるのが嬉しいポイント。さらにウォーターサーバーも完備されており、レッスン後の水分補給も安心です。

スタジオ名マシンピラティス the SILK 銀座店
レッスン内容マシンピラティス
料金■入会金 ¥10,000
■事務手数料 ¥1,000
■月額料金
グループレッスン
・【ライト3】 ¥12,980 
毎月1日から末日までの間にグループレッスン3回
・【スタンダード4】 ¥15,070 
毎月1日から末日までの間にグループレッスン4回
・【フル】 ¥20,680 
毎月1日から末日までの間に毎日グループレッスン1回まで
・【フル(デイ)】 ¥18,480 
毎月1日から末日までの平日(openから15時まで)にレッスンが始まるグループレッスンを毎日1回まで。土日祝日のレッスンは受講不可。

※記載は全て税込価格です。
ウェアレンタルあり(有料)
・月額ウェア/タオルレンタル:¥2,200
・レンタルウェア(TシャツMLサイズ):¥280
・レンタルウェア(パンツMLサイズ):¥280
・レンタルタオル:¥120
・レンタルピラティス靴下:¥120
レッスン時間7:30〜21:00
定休日:年末年始(12/29~1/3)
男性利用不可
スタジオ場所〒104-0061
東京都中央区銀座5丁目9−12 ダイヤモンドビル 3階
※掲載内容は記事公開時点の情報です。安心してご利用いただくために、最新の情報は直接スタジオにてご確認ください。

BDC PILATES 銀座・銀座並木スタジオ

平均18ヶ月以上の研修を経て資格試験に合格した、プロの講師陣が在籍。一人ひとりの身体の状態をカルテで管理し、リクエストにも応じながら丁寧にレッスンを行います。

グループレッスンとプライベートレッスンを組み合わせて受講できるため、目的やスケジュールに合わせて柔軟に通えるのも魅力。高い専門性ときめ細やかなサポートで、理想のボディづくりをサポートします。

スタジオ名BDC PILATES 銀座・銀座並木スタジオ
レッスン内容マシンピラティス
料金■入会金 ¥11,000
■事務手数料 ¥2,200
■施設維持費 ¥770/月

■グループレッスン
・月4回 ¥15,400
・月6回 ¥21,945
・月8回 ¥27,720
・追加レッスン ¥3,850
■プライベートレッスン
・月1回 ¥9,900
・月2回 ¥18,810
・追加レッスン ¥9,900

※他店舗での受講の場合は追加レッスン料が必要
※記載は全て税込価格です。
ウェアレンタルHPに記載がないため、店舗にお問い合わせください。
レッスン時間8:00〜20:00まで
男性利用不可
スタジオ場所■銀座スタジオ
〒104-0061
東京都中央区銀座4丁目2−1 銀座教会堂ビル 7F

■銀座並木スタジオ
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目4−5 GINZA URBAN 21 8F
※掲載内容は記事公開時点の情報です。安心してご利用いただくために、最新の情報は直接スタジオにてご確認ください。

■銀座スタジオ

■銀座並木スタジオ

STUDIO TOU 東京銀座

会員制のプライベートスタジオで、清潔感あふれる空間と豊かな緑に囲まれた穏やかな雰囲気が魅力。
喧騒を離れた隠れ家的な環境で、心身ともにリラックスしながらトレーニングに集中できます。

落ち着いた空間で自分の時間を大切にしたい方におすすめのスタジオです。

スタジオ名STUDIO TOU 東京銀座
レッスン内容マシンピラティス、マットピラティス、鍼灸
料金■入会金:¥1,000

■プライベート回数券
・1回:¥8,000
・5回:¥35,000
・10回:¥60,000
■セミプライベート
・1回:¥5,000
■グループプライベート
・1回:¥4,000
■月謝(中目黒・銀座・麻布十番)
・マシングループ通い放題:¥15,000
・マシングループ月5回:¥13,000
・マシングループ月2回:¥8,000
・マシングループ通い放題+プライベート1回:¥20,500
・マシングループ通い放題+プライベート2回:¥26,000
・マシングループ月5回+プライベート1回:¥18,500
・マシングループ月5回+プライベート2回:¥24,000
・マシングループ月2回+プライベート2回:¥19,000
・月2回プライベート:¥12,000
・月4回プライベート:¥24,000
・月8回プライベート:¥48,000
※記載は全て税込価格です。
ウェアレンタルなし
レッスン時間9:00〜21:00まで
男性利用
スタジオ場所〒104-0061
東京都中央区銀座1-3先
北有楽ビル1階12号室
※掲載内容は記事公開時点の情報です。安心してご利用いただくために、最新の情報は直接スタジオにてご確認ください。

CREA Pilates Studio 新橋/銀座店

女性専用のマシンピラティススタジオ。一人ひとりの体の特性や目的に合わせてオーダーメイドのメニューを作成し、最適なツールを使用したレッスンを行っています。

自分のペースで無理なく身体を整えられる丁寧なサポートが魅力で、初めての方でも安心して通えるスタジオです。

スタジオ名CREA Pilates Studio 新橋/銀座店
レッスン内容マシンピラティス
料金■入会金:¥55,000 → ¥0 (毎月先着5名で¥0キャンペーンを実施中)
■施設利用料:¥3,300

■月額コース
・月2回:¥22,000
・月4回:¥38,500
・月8回:¥70,400
■チケットコース
・8回コース:¥87,120
・16回コース:¥164,560
・24回コース:¥232,320
・36回コース:¥290,400
・48回コース:¥406,560

※記載は全て税込価格です。
ウェアレンタルHPに記載がないため、直接店舗へお問い合わせください。
レッスン時間8:00〜20:00
定休日;不定休
男性利用不可
スタジオ場所〒104-0061
東京都中央区銀座7丁目2番14号第26ポールスタービル地下1階A室
※掲載内容は記事公開時点の情報です。安心してご利用いただくために、最新の情報は直接スタジオにてご確認ください。

3. ピラティススタジオに通う・体験するときの注意点

1. 体験レッスンは必須

入会を検討しているスタジオがあれば、必ず体験レッスンに参加しましょう。 体験レッスンでは、スタジオの雰囲気、清潔感、インストラクターとの相性などを肌で感じることができます。また、どのような人が通っているか、レッスンの進め方は自分に合っているか、などを確認することもできます。

2. 料金体系と契約条件をしっかり確認

スタジオによって、料金体系はさまざまです。月額制、回数券制、都度払いなどがあり、それぞれにメリット・デメリットがあります。 また、「退会・休会時の条件」や「有効期限」なども事前に確認しておきましょう。例えば、「退会は2ヶ月前に申請が必要」「休会中は手数料がかかる」といったルールがある場合もあります。

3. 継続できるかどうかを考える

いくら良いスタジオでも、通い続けられなければ意味がありません。以下の点を考慮して、継続できるかを考えましょう。

  • アクセス: 職場や自宅からの通いやすさはどうか?
  • 営業時間: 自分のライフスタイルに合った時間帯にレッスンがあるか?
  • 予約の取りやすさ: 希望する日時に予約が取れるか?

これらのポイントを事前にチェックすることで、入会後に「こんなはずじゃなかった」と後悔することを避けられます。

4. スタジオレッスンに通う際のよくあるQ&A

  • Q1. ピラティスは初心者でもできますか?
    • A. はい。ピラティスは個々の体力や体の状態に合わせて無理なく始められるエクササイズです。ほとんどのスタジオで、初心者向けの体験レッスンやプログラムが用意されています。
  • Q2. どのくらいの頻度で通うのが効果的ですか?
    • A. 最初のうちは週1〜2回がおすすめです。定期的に続けることで、より効果を実感できます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました